名探偵コナン-推理力ランキングTOP10
名探偵コナンのキャラクターの中での推理力ランキングを推理しています
アニメ、漫画を見る際に合っているのか皆様も推理してみてください
10位:少年探偵団
貢献度130
少しホッとする少年探偵団が絡む事件ですが、番外編という意味でランクイン
純粋な心を思い出させてくれるという意味で10位にランクインしました
9位:工藤有希子
貢献度140
赤井秀一の変装あたりから貢献度が増してきた人物で工藤新一の母親
何度か裏方として手助けをしており、貢献度が上昇しています
8位:世良真純(せらますみ)
貢献度145
今後の貢献度に期待のキャラで、黒の組織の謎に食い込むために必要になる人物です
7位:服部平次
貢献度150
序盤の作品ではライバルとしてメインで動いていたキャラですが、近年では黒の組織とは関係ない事件ばかりに出てくるキャラになり始めています
通常の事件ではすごく頼りのあるキャラですが、若干貢献度が下がってきた印象です
6位:安室透(降谷零、バーボン)
貢献度155
近年頭角を現し、黒の組織に潜入している公安の諜報員
劇場版「ゼロの執行人」でもメインで出ている今後に期待の人物です
5位:赤井秀一
貢献度160
黒の組織を追いかけるもう一つのシルバーブレッド
初出演以降徐々に頭角を現しています
4位:毛利蘭
貢献度165
江戸川コナン(工藤新一)が一番守りたい人物で、モチベーターになる存在です
この漫画には欠かせないのが毛利蘭になります
3位:灰原哀(シェリー)
貢献度170
黒の組織を追い詰めるキーマンにもなりうる人物
日常の事件にはそこまで首をつこまないですが、黒の組織が関わる事件にはほぼ間違いなく関わっています
2位:毛利小五郎
貢献度175
麻酔銃のトリコ・・・
この人物なしで推理を披露することができないのかというくらい高確率で被害になる毛利小五郎
他にも麻酔銃の餌食になる人物もいますが、この名探偵コナンに必要なキャラになります
1位:阿笠博士(あがさ)
貢献度185
江戸川コナンが活躍する上で必ず必要となる発明品を開発、改良している阿笠博士
赤井秀一の変装するのも阿笠博士が一役買っています
阿笠博士がいなければ名探偵コナンが成り立たなくなるほどの貢献度を誇っています